ネギ(葉ネギ)

葉葱 英名:Green onion 植物分類:ヒガンバナ科

代表品種:九条太ねぎ

収穫物写真

タネの写真

芽生え写真

本葉が出た頃

商品の特徴

関東でネギと言えば土をかけて軟白させた根深ネギ、一本ネギで、葉ネギは関西から西が一般的でした。しかし一度タネをまけば緑の葉が何回か収穫できる葉ネギは、家庭菜園では外せない存在で、また葉の中にある餡と呼ばれる粘質の液体もネギ好きにはたまらない風味と言うことで、全国的に利用されています。

栽培難易度

中級者者向き

注意事項

連作は避け、栽培する場所は毎年変えましょう。

調理メモ

繊維に沿って縦に切ると甘味が、逆に横に切ると辛味が立つと言われています。

  • 九条太ねぎ

    小株から大株まで連続して利用できる、やわらかく美味しく食べられる葉ねぎ・青ねぎの代名詞的品種。暑さに強く生育旺盛で作りやすく、家庭菜園に最適です。

  • 浅黄九条細ねぎ

    耐暑性ある早生種で、やわらかく香りの良い品質の高い葉ねぎ。小さいうちは芽ねぎとして、また葉ねぎとしては大株に育つまで順次利用でき、冬まで収穫できます。

  • やわらか 京太ねぎ 祇園(ぎおん)

    根深ねぎ並みの太い白身で、しかも緑の葉先までやわらかい葉ねぎですから、根元から葉先まで美味しく食べられます。分けつ少なく、干しねぎ栽培にも利用できます。