園芸講座
青梗菜・体菜 英名:Pak choy 植物分類:アブラナ科
代表品種:チンゲンサイ 緑陽
収穫物写真
タネの写真
芽生え写真
本葉が出た頃
いずれも中国野菜で、中華料理に欠かせない青菜ですが、和食料理にも使える便利な食材として重宝されています。トーホクの品種はいずれも栽培特性に優れ作りやすく、生育旺盛でボリューム感ある品種のラインナップです
初心者向き
同じアブラナ科同士の連作は避けましょう
大株にすると硬くなり風味も落ちます。20~25cmのものを利用しましょう
小さな苗から大きな株まで幅広く収穫でき、栽培容易でほぼ周年利用できます
特に高温期の栽培に向けて開発された耐暑性ある揃いの良い品種
春まきは小さいうちに収穫し、秋まきは大株にして霜に当ててシャクシ菜漬にします
冬の寒さに耐えて美味しくなり、どんな料理にも使える万能葉物
葉も茎もとてもやわらかく、雪白体菜よりも一回り大型で、大葉で尻張りに優れます
寒さに強く、生育旺盛。青い葉と純白の茎のコントラストが美しく、おいしい品種
Copyright © 2017 TOHOKU SEED CO.,LTD.