園芸講座
牛蒡 英名:Edible burdock 植物分類:キク科
代表品種:滝野川ごぼう
収穫物写真
タネの写真
芽生え写真
本葉が出た頃
ゴボウは食物繊維がしっかりとれて整腸効果があるだけでなく、低カロリーなのにいくつもの有効成分が摂取できる健康野菜の代表格です。そして何と言ってもおいしい野菜なのに、日本以外でほとんど食べられてないと言うから不思議です。トーホクのゴボウ品種は、市場性高いレギュラー品種だけでなく、最近のヘルシーブームに対応した作りやすく調理もしやすいタイプも準備しております。
中級者向き
根に黒いシミの出る病気が蔓延しますので連作は避けます
一番風味のあるのは皮部分ですからタワシや包丁の背で軽くこそぐようにして調理に使いましょう
「滝野川」と言えば、香り高く肉質のしまったゴボウの優良銘柄品種です
やわらかく香りの良い品種で、耕土の浅い畑でも作れる短系早太りゴボウです
とても作りやすい品種で、約30cmの短さで掘りやすく手軽に使えるゴボウです
香り高く肉質のしまった「滝野川牛蒡」からきれいな白肌の選抜改良種
千葉県八日市場大浦で育てられた太くて空洞の入る煮物に最適の逸品
東京練馬の渡辺正好氏育成のやや短めで太りの早い秋まき初夏どり品種
25cmの長さで特有の香りと歯切れの良さが特長で、漬物などの適します
福井県大野地方で「越前白茎」と呼ばれ、早春の香りと歯ざわりを楽しみます
Copyright © 2017 TOHOKU SEED CO.,LTD.