園芸講座
小葱 英名:Green onion 植物分類:ヒガンバナ科
代表品種:万能小ねぎ スリム
収穫物写真
タネの写真
芽生え写真
本葉が出た頃
薬味などに重宝する小ネギは、今や一年中欠かすことのできない野菜で、各地からブランドネギが出回るほど一般的になってきました。葉ネギを若どりしていた生産者もおられましたが、トーホクでは早くから小ネギの専用品種育成に着手し、成功しています。高温期向け「スリム」と、低温期向け「スレンダー」のペア品種を組み合わせることで、やわらかく生育特性の良い小ネギが周年供給できるようになっています。
初心者向き
連作は避けましょう
繊維に沿って縦に切ると甘味が、逆に横に切ると辛味が立つと言われています
耐暑性、耐病性あり、生育旺盛で夏場に向けた栽培に向く薬味用小ネギ品種
秋から冬の低温期でよく伸びる薬味用小ネギ。葉枯れ少なく作りやすい品種
Copyright © 2017 TOHOKU SEED CO.,LTD.