
「コールラビ セーヌ」
の酢漬け
- 小
- 大
文字サイズ

コールラビ
セーヌ
材料 (2人前)
・「コールラビ セーヌ」……2個
・鷹の爪……1本
・塩……少々
・あわせ酢……適量
作り方
1
「コールラビ セーヌ」は皮をむいて、厚さ約5mmに切ります。
2
大き目のボールに切ったコールラビを入れ、塩を入れよく混ぜ、約30分馴染ませます。
3
水をよく切ってから適当な容器にとり、あわせ酢を入れます。
4
この時鷹の爪を一緒に入れます。
5
2~3日すればおいしく食べることができます。
6
ゆずやシソなどの香味を加えても良いでしょう。
7
過熟気味のコールラビは少し硬くなっています。適期のものを使いましょう。
完成!

彩りのためにはニンジンや赤タマネギ、パプリカなどを一緒に漬けましょう。また、コールラビのむいた皮は捨てずにキンピラに使うと良いでしょう。