園芸講座
唐辛子・蕃椒 英名:Chili pepper 植物分類:ナス科
代表品種:ししとう
収穫物写真
タネの写真
芽生え写真
本葉が出た頃
トーホクのトウガラシ類は豊かな地域色を共有できる品種揃いです。トウガラシは辛味成分カプサイシン、カロテンやビタミンCなど、血行をよくして食欲を増進させ消化を助ける有効成分が豊富に含まれる健康野菜です。そこに住む人々の嗜好に合った品種が引き継がれ、それぞれ固有の調理法が発達してきました。異文化食材の代表種とも言える様々な品種を、毎日の食事に取り入れて料理の幅を広げてみませんか。
中級者向き
トマトやジャガイモなどのナス科野菜を3~4年作っていない畑を選びます
トウガラシの葉も調理に利用しましょう
やわらかで光沢のある新鮮な緑色の果実。果形の揃いも良い多収品種
甘さと辛さのバランスの良い甘長品種。様々な調理に幅広く利用できます
キムチ用の辛味と甘味の調和とれた深い味わい。本場韓国系の品種
香辛料用にたくさん採れて保存のできる、作りやすい定番のトウガラシ品種
京都の伝統野菜です。辛味は少なく緑色の若い果実を炒めて食べます
Copyright © 2017 TOHOKU SEED CO.,LTD.