ちりめん赤しそを使った
赤しそシロップ

  • 文字サイズ

おいしく、美しい
万能シロップ !

材料 (約500 ㎖分)

ちりめん赤しその葉  200g
クエン酸       10g
グラニュー糖     400g
水          300 ㎖

作り方

1

赤しその葉は洗って鍋に入れる。全体にクエン酸をまぶし、しんなりするまでもむ。次に、グラニュー糖をまぶし、なじむまで10分ほどおく。

2

水を加えて火にかけ、沸騰したらアクをすくい、弱火に落とす。10分~12分間、少しとろみがつくまで煮詰め、そのまま冷ます。

3

ザルに空けて漉し、赤しその葉も絞り、シロップを取る。消毒した瓶に入れ、冷蔵庫で保存する。冷蔵庫で1年間保存可能。

Point
クエン酸は、薬局で購入できます。一般店舗で購入の場合は、必ず「食品添加物」表記を確認ください。

*飲用の場合は、5倍希釈で美味しく召し上がれます。
*ヨーグルトやアイスクリーム等、乳製品と相性抜群です。
*絞った赤しその葉をほぐしてグラニュー糖をまぶし、半日ほど乾燥させると「赤しそのグラッセ」が出来ます。

完成!

レシピ制作
料理研究家 米山都子

服部栄養専門学校卒業後、辻調理師専門学校フランス校、エコール・リッツ・エスコフィエ、ル・コルドンブルーに学ぶ。現在、料理とギフトパン®の教室『ア・ターブル』主宰。