やわらか夏菜としらすの和え物
- 小
 - 大
 
文字サイズ
																												しらすの塩分が夏菜にはちょうどよい味わい
材料 (2人分)
やわらか夏菜     200g
塩          少々
すりおろしにんにく  小さじ1/2
ごま油        小さじ2
作り方
1
大きめの鍋で沸騰させたお湯に塩をひとつまみ入れ、やわらか夏菜をゆがく。
2
ざるにあげ、水気を切る。
3
まだ熱い状態で塩とすりおろしにんにくを加えて味を調える。
4
ちょうどよい塩加減になったらごま油を入れ、全体にからめる。
5
お好みでごまを上にかけても良い。
										Point
										茎の部分から鍋に投入し、やわらかくなりすぎない程度でゆで、その後は水分をよく切る。									
完成!
									レシピ制作;
栃木県立真岡北陵高校食品科学科
食べるの8割、作るの2割の高校生ICHI
