園芸講座
甘藍・玉菜 英名:Cabbage 植物分類:アブラナ科
代表品種:おいしいキャベツ
収穫物写真
タネの写真
芽生え写真
本葉が出た頃
トーホクのキャベツは食味の良さが基本です。キャベツは周年使いたい野菜の一つ。しかし球になっているだけで美味しく食べられないならご近所にもあげられません。みずみずしく甘い味わいで、歯切れの良い食感があって初めてキャベツと言えるのではないでしょうか。トーホクのキャベツはいずれも味は保証済み。そして周年を通して収穫できるよう選んでいただけます。
初級者から中級者向き
同じアブラナ科同士の連作は避けましょう
外葉は硬いので加熱調理に、やわらかい内側を生食などに使うと良いでしょう
馬力があって大玉になる良食味品種。寒さにあたると極めて甘くなります
春・夏・秋まきができ、周年利用できる便利でやわらかいキャベツ
秋にまいて春に美味しい新キャベツが収穫できる定番品種
作りやすくきれいに揃う早生種。春まきに最適でみずみずしい食味は秀逸
寒さで一層甘味が増し、雪の下から掘り出しても食べられます
春・夏・秋の三季まき可能で、やわらかでサラダなど生食に最適な品種
病気に強い早生種。春まきが得意で多汁で甘味あり歯切れの良い食感
葉肉厚くジューシーで手のひらサイズ。狭い菜園でも作れます
沖縄地方に適した病気に強い作りやすい品種。肥大に優れ大球になります。
草勢強く緑鮮やかで大きな球になり、やわらかく美味しいキャベツ
Copyright © 2017 TOHOKU SEED CO.,LTD.