園芸講座
玉蜀黍 英名:Sweet corn 植物分類:イネ科
代表品種:あまいバンタムDX
収穫物写真
タネの写真
芽生え写真
本葉が出た頃
トーホクのトウモロコシは常に最新トレンドを追求しています。イエロー、バイカラー、ホワイト。いずれも市場で評価の高い品種のラインナップです。先端までしっかり粒が入り、見た目の印象も良いきれいな筒形で濃緑の外皮色。食味の甘さはもちろんのこと、粒皮のやわらかさなど、セールスポイントは数え切れません。消費者の嗜好に敏感に対応した最新の品種をいち早くお届けしています。
初心者向き
周囲に違う種類のトウモロコシがあると品種本来の粒の色と異なることもありますので注意が必要です
生で食べると体質によってはお腹が緩くなることもありますから注意が必要です
タネまきから86日で450g以上になり、甘さも乗って食べ応え充分の大型品種
熟期85日で400gと手頃な大きさ。濃緑の包皮は締り良く、先端まで稔る安定性
バイカラー種の中では特に甘味が強い品種で、粒皮やわらかく食味に優れます
極めて甘い白粒のトウモロコシです。すっきりとした食感で、ゆでた後の変色が少ない品種です。
生育旺盛で倒伏しにくく、作りやすい栽培特性。糖度高く様々な調理にも使えます
フルーティーな食味の高品質系。食べ応え充分のプレミアムな味わい
とにかく早くからとれるバイカラー。甘味強いだけでなく、粒皮もやわらかい優良種
倒伏にも強く、先端までよく稔る安定品種。直売所などでも人気の品質です
いち早くトウモロコシを味わいたい方におすすめの良食味スピード品種
秋どり用のイエロー種。甘味もボリューム感も充分ある品種です
秋どり用のホワイト種。純白な実で、甘さがあって食味が良い品種
Copyright © 2017 TOHOKU SEED CO.,LTD.