園芸講座
大角豆 英名:Cowpea 植物分類:マメ科
代表品種:三尺ささげ
収穫物写真
タネの写真
芽生え写真
本葉が出た頃
ササゲは莢が上に向かって着く様を「捧ぐ(捧げるの文語形)」と見て名付けられたともされ、主に乾燥した種子を餡にしたり、赤飯に用いたりして利用します。一方、十六ささげ、三尺ささげはササゲの仲間ですが、長く垂れ下がる若い莢を野菜として利用します。寒さには弱いですが、暑さや乾燥にはよく耐えますので夏場の食卓に重宝される野菜です。
中級者向き
豆類を3~4年作っていない畑を選びましょう
濃緑に改良した耐暑性のあるつるあり種。約50cmで太い莢は煮物に適します
暑さに強く作りやすいつるあり種。約30cmにもなるが、やわらかく懐かしい食味
赤飯などに利用できる実取り専用のササゲです。暑さに強くつるの伸びにくい作りやすい品種です。高級感ある赤褐色で味の良い豆が収穫できます。
Copyright © 2017 TOHOKU SEED CO.,LTD.